※アフィリエイトリンクが含まれています。

整理収納

断捨離しないと運気がダウンする7つの理由と断捨離スイッチの入れ方

断捨離しないと運気がダウンする7つの理由と性格別おすすめ断捨離法

この記事にたどり着いたあなたは、もしかすると物にあふれた部屋の中でなんだか最近ついてないなと落ち込んでいるのでは?

そんなあなたに朗報です。

小さな違和感に気付いたあなたは、今日から変われるチャンスかも!

断捨離しないと運気がダウンする7つの理由がわかれば、あとは対策を考えるのみ!

今日から運気アップしちゃいましょ。

  • 断捨離しないと運気がダウンするって本当?
  • どうして断捨離しないと運気がダウンするの?
  • 断捨離するのに背中を押してほしい!
  • 捨てるのが苦手な人でも断捨離できる方法は?
こんな人に読んでほしい記事です。

 

断捨離できないと運気がダウンする7つの理由とは?

断捨離できないと運気がダウンする7つの理由とは?

断捨離できないと運気がダウンする理由は7つです。

  1. 埃をためたり換気を怠ると悪い気が溜まる
  2. 使われていないものや古いものには陰気が宿る
  3. 散らかっていると罪悪感に襲われる
  4. 散らかっている部屋は落ち着かない
  5. 物が多いと探し物に時間がかかる
  6. 埃やカビによる健康被害
  7. カビによる建物や物の劣化
順番に説明していきますね。

 

埃をためたり換気を怠ると悪い気が溜まる

埃をためたり換気を怠ると悪い気が溜まる

風水では、家が整理整頓されていると『いい気』を呼びこみ開運に効果があると言われています。

反対に、埃をためたり換気を怠っていると、空気がよどみ『悪い気』が溜まると言われています。

物が多ければ多いほど、同時に埃が溜まってくるし風通しだって悪くなります。

例えば、玄関の断捨離をしないとこんなことが起こるかも。

  • 悪い知らせが届く
  • いい運が入ってこない

断捨離する部屋によって金運恋愛運仕事運など、開運に効果のある運気が変わってきます。

なかでも玄関は『いい運気』を呼び込む大事な場所だから、断捨離必須ポイントですよ!

 

使われていないものや古いものには陰気が宿る

物には持ち主の気が宿る

風水では使われないものや古いものには陰気という悪い気が宿ると言われています。

風水を特に意識していたわけではないのですが、これには私自身も心当たりがあります。

 

以前、中古住宅の買取業者に勤めていました。

毎日たくさんの家の査定に伺うのですが、

  • ローンが払えず競売にかかりそうな物件
  • 離婚をするからすぐに売りたい物件
こんな不幸な物件に行くことが多いです。

全てがそうとは言いませんが、ゴミ屋敷やそれに近い家がかなりあります。

色々な事情があり、家の中を片付けるどころではない人が多いです。

そのような家の中へ入ると

  • 玄関を入った瞬間から空気が冷たく感じる
  • なんだか肩が重く感じる
  • 物が多すぎて、苦しくなるくらいの圧迫感に襲われる

こんなことがよくありました。

離婚や借金など不幸な出来事と、どんよりした陰気が共鳴している感じ。

まるでほったらかしの家財や家自体から、陰気なオーラが出ているようです。

こんな陰気に囲まれていると金運健康運仕事運に悪い影響がありそうです。

悪い気はさっさと追い出して、いい気をたくさん呼び込みたいですよね。

散らかっていると罪悪感に襲われる

散らかっていると罪悪感に襲われる

別に遊んでいたわけではないのだけど、片付けまで手が回らない・・・。

仕事だったり、赤ちゃんのお世話だったり、体調が悪かったり。

片付けよりも大事なことを優先したいって時がありますよね。

リビングだけは綺麗にできてもクローゼットの中はゴチャゴチャとか。

そのことに対して、なぜか罪悪感を感じてしまうという人もいると思います。

私もそのタイプです。

心の中のモヤモヤのせいで

  • 怒りっぽくなって夫婦や親子の関係がギクシャクしてしまう
  • 自分の無力さに自信がなくなってしまう
  • 家のことが気になって仕事に身が入らない

物が多くて散らかっているせいで、家庭運愛情運仕事運などに影響してしまうなんて。

断捨離して物を減らせば、片付けをする手間からも罪悪感からも解放されますよ。

 

散らかっている部屋は落ち着かない

散らかっている部屋は落ち着かない

よほどのゴミ屋敷の住人でない限り、できれば部屋は片付いていてほしいと思うもの。

家族の集まるリビングが散らかっていては、居心地が悪くリラックスできません。

そんな状態だと、

  • 家族のまとまりがなくなる
  • ゆっくり休養できずに仕事や勉強に悪影響

リビングの断捨離をしないと愛情運健康運仕事運勉強運などに影響がありそうですね。

家族が家に帰りたいと思えなくなっちゃうかも

 

物が多いと探し物に時間がかかる

物が多いと探し物に時間がかかる

意外な盲点ですが、散らかっている人はどれだけ探し物に時間を割いていることか!

『あれどこだっけ?』と毎日5分間探し物をしているとしたら、1か月で2時間30分、1年間では30時間も探し物をしていることになります。

これだけの時間があれば、仕事や勉強、趣味などにその時間を費やした方が有意義ですよね。

さらには探し物を探すことすら諦めて、買えばいいやとなってしまう人も。

100円で大概のものは手に入る時代ですからね。

母の断捨離を手伝ったときも大量の文房具(同じものばかり!)がたくさん出てきました。

物が多いということは、それだけ物の管理がしずらいという事です。

そのために、仕事運勉強運金運などが知らない間に下がっていますよ!

 

埃やカビによる健康被害

埃やカビによる健康被害

物が多くて片付けをしていない家は埃やカビだらけ。

これらのハウスダストによる健康被害は有名ですね。

  • アトピーや鼻炎などのアレルギー
  • ぜんそく
  • 食べ物のカスが増えることによる害虫(ゴキブリやネズミ)被害

健康運のダウンは明白です。

ハウスダスト対策はとにかく掃除をするのみ。

余計なものが床に散らばっていると掃除のモチベーションが下がってしまうので、とにかく断捨離を頑張って!

物を減らすだけで埃が溜まる場所はグッと減るはずです!

 

カビによる建物や物の劣化

カビによる建物や物の劣化

片付けをせずに家じゅうカビだらけ、なんていう場合は壁の中にもカビが広がってることも。

部屋の片付けができていないのなら、家自体のメンテナンスもきっとできていないはず。

何年もタンスの奥に眠っているカバンがカビだらけ

クローゼットに入れっぱなしの洋服が虫に食われてた

なんてこともあるかもしれません。

また、電化製品は適切な手入れをしないと故障につながる場合も。

  • 電化製品の買い替えなど思わぬ出費
  • 大がかりなリフォームのための費用を捻出
  • ものを大切にしようという精神の欠如

これでは金運に大打撃ですね。

お金がかかることばかり・・・

物が多いと掃除するのも大変だし、掃除しようという気もおきません。

物が散乱した部屋よりも、床に何も置いていない部屋のほうが掃除機をかけるのが楽ですよね?

まずは断捨離して物を減らすと掃除へのハードルがグッと下がりますよ。

風水的には水回りや鏡をピカピカにすると恋愛運や美容運がアップすると言われてます。

 

 

断捨離できれば運気ダウンは阻止できる?!

私の個人的体験談から言わせてもらうと、断捨離すれば運気は今よりもアップできると信じています。

何しろ実際に運気アップした経験があるから!

私の断捨離体験談はこちらの記事に詳しく書いてあるので、興味のある方は是非ご覧ください。

想像してみてください。

仕事がうまくいかない

恋人との仲がしっくりこない

お金が貯まらない

無い無い尽くし・・

最近ついてないな、と感じているあなたが、これはもしや散らかっている部屋のせい?と考えて、この記事にたどり着いてくれたわけです。

2年以上着ていないあの洋服

テーブルの上に積み上げられたあの雑誌

捨て方がわからなくて放置したままのあんなもの!

全てさっぱり断捨離できたらどうでしょう?!

これだけで、気分が明るく前向きになれると思いませんか?

整理収納アドバイザー的にはこの気持ちよさをみんなにわかってもらいたい!

断捨離するには時間も労力も必要です。

だけどそれ以上の効果があるはずですよ!

さあ、断捨離して運気ダウンとおさらばしましょ!

 

 

断捨離して運気ダウンから開運へ!気がのらない人の断捨離スイッチの入れ方

断捨離して運気ダウンから開運へ!気がのらない人の断捨離スイッチの入れ方

まずはあなたがどうして今まで断捨離を実行できなかったのか考えてみましょう。

部屋の片づけができない、という人にはいくつかの理由があるんです。

よくある断捨離ができない理由

  • 断捨離したい気持ちはあっても行動に移せない
  • どうして部屋を綺麗にしなきゃいけないのかわからない
  • 断捨離しているうちに逆に散らかってしまう
  • どれも大事だから捨てられない
  • 捨て方がわからない

それぞれの理由にあったスイッチの入れ方をしてあげると、一気に断捨離が進むことがありますよ。

断捨離スイッチを入れて開運を目指しましょ!

 

断捨離したい気持ちはあっても行動に移せない人は、気になる場所を箇条書きにしてみよう!

断捨離したい気持ちはあっても行動に移せない人は、無理せず休んで!

断捨離しなきゃ、片付けなきゃとは思うのに体が思うように動かない。

わかります。わかります・・。

いやだなぁ。

面倒だなぁ。

と思う事って、なかなか腰が上がりませんよね。

断捨離って言うと、なんだかすごくやること多そうだし、体力も時間もかかりそう。

漠然とした』やりたくないことへのモチベーションアップには、『課題の細分化』がおすすめです。

難しそうに言ってるけどやることは簡単です!

まずは断捨離したい場所を細かく書いてみましょう。

例えばこんな感じ。

  • キッチンシンクの下の引き出し
  • キッチンの吊戸棚
  • テーブルの上
  • テレビボードの中
細かく書けば書くほど、断捨離へのハードルが下がりますよ!

とにかく、ここに書いた項目を一つずつこなして達成感を味わってみましょう!

小さなスペースから始めれば、断捨離って面倒なことばかりでなく、意外と気持ちいいものだとわかるはず。

ただし、やらなきゃと思えば思うほどストレスを感じて体調にも異変があるような人は要注意。

そんなあなたはちょっとお疲れ気味なのかも。

無理せずじっくり休むことも必要ですよ。

しっかり休んでまずは心と体の健康運をアップしましょ。

 

どうして部屋を綺麗にしなきゃいけないのかわからない人は、本のレビューを読もう!

どうして部屋を綺麗にしなきゃいけないのかわからない人は本のレビューを読もう!

理論的物事の結果を重視するあなたは、まずは断捨離をして運気が上がった人の体験談を読んでみたらどうでしょう?

おすすめは断捨離関連の本のレビューを読むこと。

実際に本を読んで断捨離した人がどう感じたかが書かれていることが多いですよ。


まずは、断捨離×開運といえば櫻庭さん。

断捨離で開運を目指している人がこんなに多いとわかれば励みになるはず!


断捨離界隈で流行ったこちらの本もおすすめ。

ポジティブなレビューが多いので、断捨離したい!という気持ちを後押ししてくれるはず!

まずは断捨離した後のイメージを描いてから、一気に作業をスタートさせることをおすすめします。

 

断捨離しているうちに逆に散らかってしまう人は、ゴミ袋1枚分の断捨離を目指そう!

断捨離しているうちに逆に散らかってしまう人はゴミ袋1枚分を目指そう!

物事を整理して考えるのが苦手感情的なあなたは、なぜ逆に散らかってしまうのかを一度考えてみましょう。

捨てるものを見つけるために物をチェックしているのに、

  • これはいつか使えそう
  • まだまだ着られるかもしれない
  • とっておいたほうがいい気がする

なんとなく捨てたらもったいない気がして結局どれも捨てられず、出すだけ出してあとはそのまま、なんてことはありませんか?

漠然とした『あったほうがいいかも』というのは気のせいです。

まずはゴミ袋1つ分の『あったほうがいいかも。でも無くても大丈夫』というものを探しましょう。

無くても大丈夫なものをゴミ袋1枚分断捨離した!という達成感を味わってみましょう。

断捨離初心者には、ときめくか、ときめかないかで断捨離するものを判断する『こんまりさん』のメソッドがおすすめ。

洋服の断捨離はときめくかときめかないかを判断するのが割と簡単!

まずは洋服の断捨離からやってみましょう。

 

捨て方がわからない人は、収集日の前日に断捨離するのがおすすめ!

きちんと物事をこなしていきたいマジメなあなたは、自分ひとりで断捨離をすることに不安があるのかも。

  • 分別が細かくてよくわからない
  • どのくらいの大きさからが粗大ごみなの?
  • ゴミ収集日がわからない

まずはお住いの自治体のホームページで確認してみましょう。

○○市 ゴミの分別

と検索すればOK。

自治体の分別ルールが載っているページをブックマークしておきましょ。

せっかく不用品を集めても、そのままベランダや部屋の隅に放置してしまっては元も子もないです。

とはいえ、自治体によっては分別が細かくてややこしいところもあります。

断捨離したいものが多すぎて、今更分別するのは大変!

粗大ごみもあるし、せっかくなら一気に断捨離してすっきりしたい!

こんな悩みがあるのなら、いっそのこと業者さんにまとめて引き取ってもらうのが楽ちん。

料金はもちろん、相場や口コミをチェックできるくらしのマーケットがおすすめです。

私もつい最近、洗濯機が故障して即日修理をお願いしました!

CMでも最近よく見かけますね。

ホームページを見てもらうとわかりますが、業者さんの顔写真がアイコンで載っているのもなんとなく安心です。

 

\汚部屋からゴミ屋敷までOK!/


▲今ならお片付けに使えるクーポンもらえるよ

どれも大事だから捨てられないという人は、思い込んでいるだけじゃないか考えてみよう!

慎重派で、物に対する執着が強いあなたは、なんでもかんでも『とにかく大事なもの』と思い込んでいる場合もあります。

例えば

  • いつか何かで使いそうな書類
  • 子供が赤ちゃんの時に着ていた洋服
  • 大量の紙袋やビニール袋
わたしの母もこのタイプです。

大量の書類は一度じっくり時間がある時に思い切って見直してみましょう。

あなたが大事だと思っている大量の書類。

実はその中のほとんどの物がもう必要ないものかも。

  • 期限が切れた保証書
  • 前年度以前の子供のプリント
  • 情報が古いパンフレット
  • 後で読み返そうとしまい込んでいたチラシ

断捨離していいものか迷ったときはスマホで写真をとっておくのもおすすめ。

大切だと思っているものが、本当に今の自分にとって大切なもの?

量は適切?

なくなったら困ると思い込んでるだけじゃないか見直してみましょう。

どのくらいほったらかしだったか思い返してみてください。

紙袋などは『この袋に入るまで』と上限ルールを決めるといいですよ。

処分のマイルール

判断が難しいのは思い出エピソードが詰まったもの。

これらの物は置く場所がないからと無理に断捨離しなくても大丈夫

子供の思い出の物や昔の写真など、どうしても捨てられないってものはレンタル倉庫に預けるのもおすすめですよ。

minikura

最近テレビでCMもしているminikuraは、月々250円で段ボール1箱分の荷物を預けることができます。

段ボールに預けたい荷物を入れて送るだけ。

しかも、運営元はワインや映像フィルムなど、温度管理が必要なものの保管を得意とする老舗倉庫メーカー『寺田倉庫』だから安心。

minikura運営会社を調べてみたらヤバかった
minikura運営会社について調べたら とんでもない会社だった件について

続きを見る

奮発して買ったパーティードレスやコートなどを預けるのにもおすすめ。

 

\まずはお試ししてみよう!/





 

※アフィリエイトリンクを含みます

-整理収納

© 2024 くらし考案