※アフィリエイトリンクが含まれています。

家を建てよう 愛用品 設備・仕様

玄関にあったら暮らしが楽しくなるアイテム。成功例!

ここのところ、我が家の失敗例ばかり紹介していた気がします。
たまには成功例も・・・。

実は先日、我が家に新しい家族がやってきました。

金魚です。
名前は『くじら』
子供たちが考えました。笑
ちなみに、男の子だそうです。

お祭りの金魚すくいで連れて帰ってきたんですけど
最初は5匹だったのに、
この記事を書くころには1匹になってしまいました。
大きくなるまで育ってほしい。
そんな子供たちの願いが込められた名前です。

3階のリビングは、日中誰もいないとき
窓も閉めきっているし、とても暑いので
迷わず玄関がくじらの住処になりました。
この時期、我が家の玄関は
カブトムシだのクワガタだの、
はたまた謎の幼虫まで
所狭しといろいろな生き物の住処になっています。

数年前は、
虫かごを家の中に入れるだけでも
鳥肌ものの恐ろしさでしたけれど
今となったら、
ちょっと遠出のお出かけの時なんか、
子供たちより私のほうが
昆虫たちのことが心配になってしまうから不思議。
とりあえず、毎朝の生存確認が
ここのところの私の日課です。

そして本題。
感のいい読者様はもうお気づきかもしれませんね。
玄関にあったら、
暮らしが楽しくなるアイテム。

それはこれです。

コンセント!
神保スイッチで統一している我が家ですが、
玄関だけはKOIZUMIの人感センサー付のスイッチです。

我が家の地味なお気に入りポイント 神保スイッチ

スイッチの奥の扉が、
母の住居スペースとなっています。
この扉を出て、トイレや浴室へ行くことになります。
夜間など、少しでも足元を明るくしたくて
センサー付きの、このコンセントを採用することになりました。
丸っこいフォルムが、
まったくもって趣味ではないんですけど・・・。

この木製スツールは
リサイクルショップでゲットしたもの。
大正時代のものだとか?!
置いてあるだけで味がでるニクイやつです。

お気に入りの骨董のタンスともベストマッチ。
ちなみにこのタンスには
昆虫ゼリーとお客様用スリッパが入っています。笑

玄関は広さと床材とコンセプトにめちゃくちゃこだわりました【なぜなら家の顔だから】

玄関にコンセント。
結構ふつう・・・でしょうか??

金魚のブクブクだけでなく、
季節のお飾りにも重宝していますよ。
お雛様のぼんぼりとか
クリスマスには
大きな花器にたくさんライトを入れたりして。

今の時期には
ビニールプールや浮き輪を膨らませるのに大活躍しています。
(外用のACコンセントもあるんですけどね、玄関は涼しくて助かるのです。)

それから、
以前の記事にも書きましたがピクチャーレール。
これもやっぱり楽しいアイテム。

いまではすっかり、
ここへ引っ越してきてから習い始めた
母のステンドグラス作品展仕様になっていますけど。

この作品は、長女をイメージして作ったんですって。
親ばかではなく子ばか??
なかなか素敵な作品だな、と玄関を通るたびに思うのです。

玄関の引き戸は10のメリット!断熱性、気密性、防犯性を備えた引き戸も紹介
玄関がグッとプロっぽくなる天井クロス

 

 

 

 





 

※アフィリエイトリンクを含みます

-家を建てよう, 愛用品, 設備・仕様
-

© 2024 くらし考案